有限会社 片平石材店

桜の園でお墓をつくり、守っています。

お気軽にご相談ください!

電話022-290-3975

お墓のことなら何でもご相談ください。

  • お墓に納骨したい

    お墓に納骨したい

    16,500円(税込)〜

    塩竈市・多賀城市・利府町・七ヶ浜町・松島町
    その他の地域の方 22,000 円(税込)〜

  • 戒名を追加彫刻したい

    戒名を追加彫刻したい

    44,000円(税込)〜

    おひとり様

  • お墓・お地蔵様本店でご覧いただけます。

    • 住所 宮城県塩竈市向ケ丘 22-3
    • 営業時間 8:00〜17:30
    • 休業日 ブログにてご確認ください
  • 手元供養品ソウルジュエリー本店とショールームでご覧いただけます。

    • 住所 宮城県塩竈市佐浦町 14-18
    • 営業時間 8:00〜15:00
    • 休業日 ブログにてご確認ください

桜の樹の下で寄り添いのお墓づくり

わたし達の想い

  • 片平石材店のホームページへようこそ。
    片平石材店二代目の片平直道です。
    当店では、私の父である初代から受け継いだ妥協のないものづくりを心がけ、
    お施主様には見えない部分でも、
    納得できるまで作り込む

    をポリシーとしております。
  • 片平石材店 二代目 片平直道
    片平石材店 二代目 片平直道
お墓づくりは、ほとんどの方にとって初めての経験です。
大切な方を亡くされた悲しみや、法要等の時間的制約の中で、
戸惑われていらっしゃる方も多いかと思います。
ご家族様にそれぞれの想い、ご事情があります。
お墓づくりにもご家族の数だけ、方法やかたちがあるというのが
私どもの考えですので、どんな小さなお墓の悩みでも
お気軽にお問合せください。

先代直勝 お墓づくりへの想い

  • 先代直勝の墓
    先代直勝の墓
  • 先代直勝
    先代直勝
向ケ丘本店の駐車場奥の森のそばに、蓮や睡蓮が咲く池に囲まれた私たち片平家のお墓があります。私は、このお墓に手を合わせる度に、口数の少なかった先代が背中で教えてくれたお墓づくりの想いを新たにします。
このお墓の手前には 、五百羅漢(釈迦入滅後の第1回の経典結集、および第4回結集のときに集まったという供養尊敬を受けるに値する500人の聖者)が置いてあり、お参りに来られた方を出迎えます。これは先代の妻が趣味で集めていたものです。五百羅漢の脇を過ぎ、蓮の花の咲き誇る池にかかった石橋を渡ったところに、五輪塔で出来たお墓があります。このお墓は極楽浄土をイメージしたものです。先代は、創業時からずっと支えてきてくれた妻が余命宣告を受けての入院中、片時もそばを離れずに、 妻と話し合いながら何度もこのお墓の図面を描いては直しを繰り返していました。妻の死後、同じ病気を患っていた先代も、その数か月後に他界しました。先代が病床で書き上げて残した図面をそのままに、二代目の私(現社長)がその意志を継ぎ、建墓しました。私たち片平石材店一同のお墓づくりへの情熱、こだわり、思いが集大成となって建ったお墓だと思っています。ここは、春は桜、蓮華が浮かぶ夏の池にはたくさんのめだかやドジョウ、牛蛙が住み着き、 秋は紅葉に囲まれる、訪れる人達をいつも和ませてくれる所です。片平石材店に来たときは、是非お立ち寄りください。

片平直道(二代目)

  • 先代直勝の墓
  • 先代直勝の墓

先代 直勝の想いを胸に皆様のお墓づくりをお手伝いいたします

  • 自社で責任施工 まごころのお墓づくり
    自社で責任施工まごころのお墓づくり
  •  「お墓の困った」を全て解決できるワンストップサービス
    「お墓の困った」を全て解決できるワンストップサービス